
TUTORIAL 07 | 2007.12.05
星空の作り方02
星空の作り方01とは違う方法でエフェクトの「CC Star Burst」を使った星空の作り方を紹介します。
- 使用エフェクト
- 標準エフェクトのみ
- 制作サイズ
- 720 x 480px
-
今回は前回よりも簡単に作れます。
コンポジションの背景は「黒色」にして、新たに「白の新規平面」を作成します。 -
「エフェクト」→「Simulation」→「CC Star Burst」を適用します。
-
「CC Star Burst」のプロパティの値を画像のように設定します。「Speed」の値は"0.00"にしておいてください。その他は好みの星空になるように調整していただいてかまいません。
-
次は、星に色を付けます。
先ほどのレイヤーに「エフェクト」→「スタライズ」→「グロー」を適用し、プロパティの値を画像のように設定します。
星の量、大きさにより、いい感じになるようにグローのプロパティの値を調整してください。